2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 蒸し大豆 蒸し大豆の日 この投稿をInstagramで見る 木曜日は蒸し大豆の日!! お手軽で美味しいとご好評の蒸し大豆、 本日ご用意しております。 ・蒸し大豆(100円)限定30個 ・蒸し金時豆(200円) […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 鈴木こうじ店 口コミ レビュー 鈴木こうじ店 口コミ レビュー 鈴木こうじ店では自社オンラインショップの他に楽天鈴木こうじ店、Amazon鈴木で販売しております。 その中で商品を購入された方のお客様のお声を頂いております。貴重なご意見など多数いただき大 […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 味噌 割合 味噌 割合 味噌の割合は麹、大豆、塩になります。 そして3つの材料の割合いで仕込み味噌の味、色目、保存期間などが味噌の分量構成で異なってきます。 それでは代表的な味噌の麹と大豆と塩の割合いの説明です。 【麹と大豆が同じ割 […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 白味噌 保存 白味噌 保存 先ず、白味噌とはの説明をします。 白味噌は味噌を仕込んで約3か月ぐらい経過するとお味噌は白からやや山吹色の色目の味噌に熟成されています。 まだ熟成具合としては浅い熟成味噌ですが味噌汁にすると白系の味噌汁にな […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 米麹 安い 米麹 安い 米麹はうるち米に麹菌を付けて3日間で出来上がったものを米麹と言います。 米麹と言っても出来立ての米麹を生米麹と言います。 生麹を乾燥させて日持ちを良くしたものを乾燥米麹と言います。 生麹は主に麹屋で販売されて […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) ぬか床のある暮らしⅢ ぬか床のある暮らし この投稿をInstagramで見る ぬか床のある暮らしが始まり はや1ヶ月が過ぎました。 切り干し大根を漬けているおかげか 底に水が溜まるほどではないのですが そろそろ水っぽくもな […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 味噌 塩分 味噌 塩分 味噌は塩分が多いので血圧の高い方は注意と言いますが、味噌の塩分と味噌汁の塩分と分けて考えてください。 お味噌は保存食ですので100gのお味噌には約10グラムから12グラムの塩分が含まれています。この塩分濃度が […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 白味噌 無添加 白味噌 無添加 無添加の白味噌は非常に作るのが難しく味噌は夏場など、温度が高い時期になると濃い色に変化してしまいます。これはメイラード反応と酸化変色によるものです。 従って味噌の色の変化が起こる夏前に冷蔵庫などに保管する […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 塩麹入り 食べるラー油 塩麹入り 食べるラー油 この投稿をInstagramで見る 三連休明けは冷たい雨の1日になりましたね。 でも、植物の成長に欠かせない恵みの雨ですし、 ひと雨ごとに春が近づくと思えば、 雨の日もまた楽し […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 suzuki-kouji-miso 味噌・麹コラム (コラムに対してのご質問は大変申し訳ございませんがご遠慮下さい) 赤味噌の作り方 赤味噌の作り方 【赤味噌と赤だし味噌】 赤味噌は米こうじと大豆と塩を加えて物を長期間発酵させてお味噌の色が赤くなった味噌を一般的に赤味噌を言います。 赤だし味噌(豆味噌)は主に愛知県を中心とした東海3県(愛知県、三重県、 […]