生味噌 販売

生味噌 販売

こんにちは、生味噌の専門店「鈴木こうじ店」です。今日は、生味噌とは何か、どんな特徴やメリットがあるのか、そして当店で販売している生味噌の種類やおすすめの使い方についてご紹介したいと思います。

生味噌とは、発酵途中のまま販売されている味噌のことです。一般的な味噌は、発酵が完了した後に熱処理、または酒精を添加して発酵を抑えて長期保存できるようにしますが、生味噌はその工程を省きます。そのため、生味噌は酵母や乳酸菌などの有益な微生物が活きており、発酵が進むにつれて味や香りが変化していきます。

生味噌の特徴やメリットは以下の通りです。

– 生味噌は、熱処理または酒精を添加しないため、酵母や乳酸菌などの有益な微生物が豊富に含まれています。これらの微生物は、消化や免疫力の向上に役立ったり、腸内環境を整えたりすると言われています。
– 生味噌は、発酵が進むにつれて味や香りが変化していきます。そのため、同じ生味噌でも季節や保存方法によって異なる風味を楽しむことができます。また、発酵が進むほど旨みが増すとも言われています。

当店では、大豆や米や麦などの原料や製法によって異なる種類の生味噌を販売しています。例えば、

– 大豆構成80%の豆生味噌は、コクと旨みが強くて濃厚な味わいです。汁物や炒め物なべ物などに使うとよく合います。

豆味噌といえば、八丁味噌が有名ですね😳
当店の豆味噌は、愛知県の方に教えて頂いた
レシピで作っています。

一般的な八丁味噌は
全て大豆(と豆こうじ)でつくるのが主流ですが
当店は米こうじを入れ、まろやかな味わいにしています。

米こうじを入れるとしっとりし、甘さも加わるんです✨

– 米と大豆の割合が大豆1に対して贅沢に米麹を使った贅沢味噌は、通常の二倍の麹をたっぷりと使い甘みがあるのが特徴です。
春から夏に作り、温度が高い時期に短期間で仕上げています。

あざやかな山吹色がとても綺麗で蓋をあければ、とてもいい香り✨

わたしは、どちらかといえば濃い色のお味噌(玄米味噌や豆味噌)がすきなのですが今回の贅沢味噌の濃厚な味わいに、おもわずおいしい〜😳野菜につけたい!
と、いう声がもれてしまいました。手を入れたら、ふわんふわんなんです。

味噌汁だけではなく
そのままディップにしたくなるような香り高い味わいです和え物や漬け物などに使うとよく合います。当店で贅沢味噌という名称で販売していて人気NO1の生味噌です。

– 麦麹と大豆の割合が半々の麦生味噌は九州ではおなじみの麦味噌
当店にも、麦味噌ファンの方がたくさんいらっしゃいます🌟
どこか懐かしく、やさしい甘みの生麦味噌です。野菜ともばっちり合います🍅、香ばしさと渋みが特徴的でコクのある味わいです。肉料理や煮物などに使うとよく合います。

生味噌は酵母が生きているため発酵が進みます。発酵を抑えるためには冷蔵保存もしくは冷凍保存することで長期間保存できますが、解凍するときには注意が必要です。解凍するときは、冷蔵庫で自然解凍するか、常温で少量ずつ解凍することをおすすめします。電子レンジで解凍すると、熱によって微生物が死んだり、味や香りが損なわれたりする可能性があります。冷蔵庫の置き場所に困らない場合は冷凍保存より冷蔵保存がお勧めです。

生味噌は、発酵途中のまま保存された味噌で、有益な微生物が活きており、発酵が進むにつれて味や香りが変化していくという特徴があります。当店では、様々な種類の生味噌を販売しており、料理に合わせてお選びいただけます。ぜひ一度、生味噌の魅力を味わってみてください。

最後に当店の生味噌の販売は基本的に店頭販売が中心です。残念ながら店頭販売で各種生味噌が終了してしまう為、在庫に余裕がある生味噌のみネット販売をしています。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です