手作り味噌教室
手作り味噌教室
こんにちは、静岡県静岡市の鈴木こうじ店です。今日は、当店で行われている手作り味噌教室の様子をブログでご紹介したいと思います。
手作り味噌教室は、毎週、木曜日、土曜日の午前10時~12時まで開催しています。木曜日の手作り味噌教室は一度、当店の講師付きの手作り味噌教室を受講した方が参加できるセルフ味噌教室になっています。一度、講師付きの手作り味噌教室を受講していただくと、味噌の作り方から保存方法、お味噌の食べ頃、カビが生えたときの対象方法、味噌作りの道具である味噌チョッパーの使い方など学んでいるため、木曜日は2回目からのリピータのお客様が対象になります。土曜日の講師付き手作り味噌教室は、味噌の原料である大豆、麹、塩の原料と素材の説明から学んで、自分だけのオリジナル味噌を作ります。味噌作りの工程やコツを丁寧に説明しながら、楽しく学べる教室です。
手作り味噌教室は毎回、6名の方が参加していただいております。まずは、大豆を蒸して柔らかくします。しかし、大豆の蒸す作業は前日に大豆を8時間水に漬ける作業がありつけた大豆を翌日に3時間、蒸し上げるため、この作業工程をこなすには前日からの作業が必要な為にこの作業は当店で代行して手作り味噌教室に参加される方は蒸し上げた大豆からスタートします。蒸し上げた大豆は手でつぶすか味噌ミンサーでつぶします。次に、麹と塩を混ぜ合わせます。そして、大豆と塩入麹を合わせてよくこねます。こねたら、仕込み容器に入れて密封し完成です。
仕込み味噌は、味噌が発酵する際に二酸化炭素を発生します。味噌の上に重しを置いたり密封容器にいれて味噌の表面と酸素の接触を防ぎます。接触を防ぐことにより空気中からのカビを防ぐことが出来ます。手作り味噌は常温で約半年間保存します。その間に、味噌は自然発酵して香りや風味が増します。半年後には、自分で作った美味しい味噌が食べられるようになります。
参加者の皆さんは、味噌作りに夢中になって手作り味噌の魅力や楽しさを感じていただけたら嬉しいです。当店では、味噌だけでなく、お酒、醤油や甘酒、塩麹、金山寺などの発酵食品に特化した商品を取り扱い、販売しています。発酵食品は、健康や美容にも良いと言われています。ぜひ一度お越しください。
以上、手作り味噌教室のレポートでした。尚、10月11月は参加ご希望の多数の日があり満席になっている日が数多くあります。そこで臨時的に11月は金曜日にも講師付き手作り味噌教室も開催します。参加希望の方は、お早めにお申し込みください。皆さんのご参加をお待ちしています。