ととのうぬか床通信
🥕ととのうぬか床通信🍆vol.3
今月は今が旬の”たけのこ”を漬てみました✨️
今回は、発酵エヴァンジェリスト®
新庄あゆみ先生 @pace_ayumi
に教えて頂いた秘術を使い仕込みました㊙️
①先ずは皮をむき下茹での準備
②準備したたけのこをお鍋へ
㊙️ここで秘術、塩麹で茹でる👨🍳
③15分〜20分程度強火で煮たら、冷水へ
④ととのうぬか床へ漬け込む事約4時間
今回は下茹での際に、
1️⃣㊙塩麹で下茹でした、たけのこ
2️⃣ぬかで下茹でした、たけのこ
の2種類の下茹で方法で挑戦‼️
約4時間程漬け込み、糠を洗い比べてみました🍽
━━━━━━━━━━━━━━━
1️⃣㊙塩麹で下茹でする
塩麹で下茹でしたたけのこは、塩麹のパワーで旨味がUP💪
風味豊かなぬか漬けになりました😊
—————————–
2️⃣ぬかで下茹でする
ぬかで下茹でしたたけのこは
ととのうぬか床で使用している、藤枝産の無農薬の米糠で煮たので、ぬか漬けにした時に優しい甘みも加わったぬか漬けになりました☺️
🔵鈴木こうじ店のぬか床は何が違うの🤔❓
・お米屋さんからその都度”新鮮なぬか”を仕入れ
・ぬか床に合う厳選したお塩、お水を使用
・当店の食べるラー油や変わり種塩麹など人気商品をプロデュースしていただいた新庄あゆみ先生監修👩🏫
・ぬか床職人がぬか床の熟成具合を見極めベストな状態で販売
━━━━━━━━━━━━━━━
【 ととのうぬか床 ㊙️購入者限定 ㊙️】
購入者限定オープンチャットをご用意。
■ぬか床の困った時の質問箱”教えて新庄先生”
■ぬか漬けの新レシピの情報も定期的配信
ぬか床ライフを楽しむフォロー付きなので初心者の方も安心🔰
━━━━━━━━━━━━━━━
ぬか床は発酵パワーの宝庫✨️
乳酸菌や酵素のパワーで、
漬けたもの達の栄養価がUP✨️
腸内環境が整えられ免疫力UP💪✨️
嬉しい美肌効果も🙌✨️
━━━━━━━━━━━━━━━
🟢今回は春野菜の代表格、旬のたけのこを下茹での方法でどう変わるのかを試して見ました😄
結果はどちらも美味しく仕上がりました✨️
ぬか漬けは、漬け時間、温度、ぬか床の状態でかなり仕上がり具合が変わってきます。
自分に1番BESTな味を探すのもぬか床生活の楽しみです☺️
来月も旬のお野菜で美味しく漬けることが出来るようにし、日々精進していきたいと思います👨🍳
━━━━━━━━━━━━━━━
《🉐数量限定‼️》
当店オンラインBASEショップにて4月28日迄限定で
・スターターセット
(ととのうぬか床+追いぬか+送料)
限定販売価格→2800円✨️
お客様からの多数の問い合わせを頂いていましたので、何とか数量限定という形にはなりますが、ご用意出来ました☺️
この機会に是非、遠方の方もぬか床生活始めてみてはいかがでしょうか❓
━━━━━━━━━━━━━━━