麹甘酒と酒粕甘酒

麹甘酒と酒粕甘酒の違い

麹甘酒と酒粕甘酒の違い、特徴について解説します。

甘酒とは、米麹に水またはお粥を原料として加温(発酵)させた飲料のことです。甘酒には、米麹で作った甘酒と酒粕で作った甘酒の2種類がありますが、それぞれにどのような違いや特徴があるのでしょうか?

まず、原料の違いから見ていきましょう。米麹甘酒は、米麹を水かお粥を加温して発酵させたものです。米麹によって米のでんぷんがブドウ糖に分解されることで、自然な甘みが生まれます。一方、酒粕甘酒は、日本酒の製造過程でできる酒粕に水と砂糖を加えて煮詰めたものです。日本酒のアルコール分が一部残っているため、アルコール度数が1%程度あります。

米麹甘酒と酒粕甘酒の違いを簡単にまとめてみました。

  米麹甘酒 酒粕甘酒
原料 米麹・水またはお粥 酒粕・砂糖・甘味料等
酵素 あり 加熱するのでなし
アルコール分 無し 1%程度

 

次に、栄養成分の違いを見ていきましょう。米麹甘酒には、ブドウ糖やオリゴ糖などの糖分やアミノ酸が豊富に含まれています。また、食物繊維や葉酸、パントテン酸、ビオチン、ナイアシンなどのビタミンB群も多く含まれています。これらの栄養素は、エネルギー代謝や免疫力の向上、美肌効果などに役立ちます。一方、酒粕甘酒には、水溶性の栄養素は少ないですが、日本酒の発酵過程で生まれたビタミンB1やB2、B6などやポリフェノールなどが含まれています。これらの栄養素は、疲労回復や血行促進、抗菌作用などに役立ちます。

最後に、味や飲み方の違いを見ていきましょう。麹甘酒は、自然な甘みとうまみがありますが、濃厚で粘り気があるため、水や牛乳で割って飲むことが多いです。また、冷やして飲む場合もあります。一方、酒粕甘酒は、砂糖で甘みを加えていますが、日本酒の風味や苦みも感じられます。温めて飲むことが多く、冬場に体を温める飲み物として人気です。

以上が、麹甘酒と酒粕甘酒の違いと特徴です。それぞれにメリットやデメリットがありますが、自分の好みや目的に合わせて選んでみてください。

最後に当店(鈴木こうじ店)は麹甘酒の専門店です。糀屋は生麹を生産しますのでほとんどの麴屋が麹甘酒の生産販売をしています。一方、酒粕甘酒の販売は酒蔵が主です。当店では静岡県藤枝市の杉井酒造とのお取引がありますので米麹甘酒と酒粕を両方取り扱っております。但し、酒粕はお客様自身で酒粕甘酒を作るタイプですが酒粕甘酒は簡単に出来ますので鈴木こうじ店にご来店の際はご気軽にお尋ねください。

米麹、麦麹、玄米麹、豆麹、北海道産大豆、甘酒の素、手作り味噌の材料、及びカンタン手作り味噌セットの販売

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です