自家製 米こうじ味噌

当店、自家製米こうじ味噌は店頭販売のほか静岡セノバしずてつストアーなどでお買い求めできます。

静岡伊勢丹、地下商品売り場でも販売しております。

当店でのパック詰め作業の様子です。

    自家製 米こうじ味噌” に対して2件のコメントがあります。

    1. 高橋朋子 より:

      こんにちは。いつもこちらの味噌を頂いてます。静岡に10年前に引っ越してから、東京に住んでいた時とは違う、色が薄い優しい味のお味噌をお味噌屋さんなどで見かけるようになり、そういうお味噌を探して購入しています(なぜか信州味噌などに比べてお値段もお安いです)
      ご質問が2つあり、お時間あれば教えていただきたいのですが、たとえばセノバで売っている鈴木こうき店さんのお味噌や他の静岡の味噌やさんで売っている色の薄い優しい味のお味噌は〇〇味噌という名前はついているのでしょうか。
      そしてもうひとつ、横浜に住んでいる母に鈴木こうじ店さんのお味噌をプレゼントしたところ「この味噌は色が薄いから発酵していない」と言われました。母は実家で味噌を作っていたそうですが、味噌が完成する前の早い段階でああいう薄い色をしていたそうで、そう思ったようです。
      なんだか静岡の味噌のことをばかにされたようで悔しのですが、私自身も美味しいと思うだけで製法の違いなどよく知りません。信州味噌のような色の濃い味噌との違いを教えて頂きたくよろしくお願いいたします。

      1. suzuki-kouji-miso より:

        いつも当店のお味噌をお買い上げいただきありがとうございます。

        ご質問1の回答ですが
        静岡県中部地方のお味噌の特徴としては仕込み後から2ヶ月から(夏の時期は1ヶ月)ほどで食べる方が多い地域です。
        当店でもお客様のニーズに合わせて短期熟成の白味噌を販売しています。
        正式な名前ではないですが相白味噌とも呼ばれます。(企業のブランド名かもしれません)
        お味噌の味としては早熟ですのでまだ麹の匂いがするお味噌で甘酒の様なフルーティーさも兼ね備えています。
        海に近い地域ですので比較的、魚介類とマッチした味噌汁に会います。

        そして質問2と絡みますが、こちらのお味噌は早熟の為、信州みその様に寒い地方で長く熟成させるお味噌とは
        異なってきます。
        信州みそは長期熟成によって味噌の深みと旨味が増してきます。
        但し、当店の白味噌も発酵を進めていけば信州系の深みがある味噌に変わっていきます。

        お味噌は郷土料理との相性が抜群で山間に住んでいる方は必然とキノコ、シイタケ、などに合う赤系のお味噌が
        好まれたりしています。

        また、それぞれお味噌は各家庭の好みの具材などありますので白味噌、赤味噌というように嗜好が色々出てくるのは当然で
        食べで好きになる味のお味噌を使うことがお勧めです。

        当店を初め全国に色々なお味噌がありますので色々なお味噌を試してみてください。
        追伸
        宣伝ではございませんが
        手作りでお味噌を作ると味噌の事が身近にわかりとても面白いですよ!
        自分で作る味噌は添加物が無い安心なお味噌で家庭の味になってきます。

        ありがとうございました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です