ゆっくり手間ひま味噌作り、手作り味噌はお任せ!味噌の作り方説明します

手作り味噌材料の取扱店 トップページに戻る ショッピングカートへ 手作り味噌の作り方へ 甘酒の素の作り方へ 金山寺の作り方へ 価格表へ お支払方法へ FAX注文へ 送料へ

当店の味噌

(写真は実際当店で仕込んだお味噌で仕込後約10ヶ月の味噌です)


麹歩合 12割り
熟成期間 6ヶ月から1年
特徴 淡い色から赤色系で麹の割合が多いないためやや甘口みそ
当店の地元、静岡は日本の真ん中に当たるため関東以北の
辛めのみそと関西の甘みその中間のみそに仕上がります。
個性が無いと言うとそれまでですが始めてみそを作る方などは
先ず、当店の材料構成で作って頂ければ基準になりそこから
甘口、辛口いずれかの好みの味に作り変えることが出来ます。
先ずは当店の作り方で味噌作りをする事をお勧めいたします。
但し、毎年、味噌作りをしている方はこの限りではありません。
仕込み材料 米麹1キロ・大豆800グラム・塩480グラムで約3.1キロの
お味噌が出来上がります。
※当店の手作り味噌セットは米1.5キロ・大豆1.3キロ。塩600
グラムで約5キロの出来上がりの材料構成となっております。
仕込方法1 当店みそ作りを参考に   
仕込方法2 動画
購入方法 ショッピングカートへ

当店はあくまでも味噌作りの材料を提供させて頂く店ですので実際の出来上がりに関して
みその特徴と異なる場合があります。また、仕込時期、仕込地域によってみその熟成期間が
異なりますので合わせてご理解をお願いいたします。

みそ作りに必要な物は大豆、麹、塩です。日本全国、大豆は収穫していますので何所でも購入する事が出来ます。また、農家の方は大豆を生産している方も多くいらっしゃいます。塩はどこのスーパー、コンビニで購入できます。こだわりの塩を探せばネットでも購入できます。最後に一番、大事なものは麹です。麹も一部のスーパーで販売しているお店もあります。また、ネットでも当店を始め数店で購入できます。麹は乾燥させた、乾燥こうじと生こうじがあります。違いは乾燥麹は保存性を高める為、水分を抜いている為、長期の保存が可能です。生麹は出来たての麹ですので日持ちが2日間(冬季)程度です。
生麹は新鮮ですので麹菌の力が強く、より美味しいみそが出来上がります。乾燥麹は本来、日持ちをさせる為に作られた生産者側の都合ですので、出来れば生麹を使ったみそ作りをお勧めいたします。当店の麹は全て生麹で販売しています。最後にみその作り方は日本全国、さまざまな作り方があります。
当店の全国みそ作りマップを参考にこだわりのみそを作ってください。初めての方は当店の作り方を先ず試して頂き、次回からは麹、大豆の配合を変えても面白いし、麹の種類を変えても違ったみそが出来上がります。ここまで読んでいただいた方には大変感謝頂、是非、無添加の昔ながらの本物のみそを手作りしてください。



手作り味噌材料・麹・大豆・みそ・甘酒・金山寺製造販売
〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松1944-1
鈴木こうじ店
TEL 054 (237) 1593
FAX 054 (238) 2392
営業時間  午前9:00から午後6:00
定休日    日曜:祭日 4月〜9月の第2・4土曜日
      

koujiya@mail.wbs.ne.jp

トップページ会社概要手作りみその作り方甘酒の素の作り方金山寺の作り方手作りみそセット
簡単手作りみそセット簡単手作りみそセットお試し版米こうじ玄米こうじ米麦こうじ麦こうじ
金山寺こうじ甘酒の素北海道産大豆北海道産金時豆北海道産小豆北海道産袖振大豆
取扱い商品ショッピングカート注文案内FAX注文お支払方法送料O&A通信販売法個人情報



手作り味噌材料・麹・大豆・味噌・甘酒・金山寺製造販売
〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松1944-1
鈴木こうじ店
TEL 054 (237) 1593
FAX 054 (238) 2392
営業時間  午前9:00から午後6:00
定休日    日曜:祭日 4月〜9月の第2・4土曜日
      

koujiya@mail.wbs.ne.jp

トップページ会社概要手作り味噌の作り方甘酒の素の作り方金山寺の作り方手作り味噌セット
簡単手作り味噌セット簡単手作り味噌セットお試し版米こうじ玄米こうじ米麦こうじ麦こうじ
金山寺こうじ甘酒の素北海道産大豆北海道産金時豆北海道産小豆北海道産袖振大豆
取扱い商品ショッピングカート注文案内FAX注文お支払方法送料O&A通信販売法個人情報